2021.11.09スズキとの共同研究の成果『まぶしい時の脳活動』が産経新聞、科学新聞等で紹介(宮崎真研究室)
お知らせ詳細

▶産経新聞2021年10月28日夕刊2面『まぶしい時の脳活動 解明 静岡大・スズキなどの研究チーム』
▶産経新聞【びっくりサイエンス】『スズキ 事故原因「眩しさ」と脳の動き解明 静岡大と研究』(2021年9月4日配信)
https://www.sankei.com/article/20210904-FU7APXOBF5JPJEM4RJIVSC2C3E/
▶科学新聞2021年9月3日4面『まぶしさ感じる脳活動特定 静岡大・上武大がスズキと共同』
https://sci-news.co.jp/topics/5292/
▶大学ジャーナル『「まぶしい!」ときの脳波の計測に成功、静岡大学などが共同研究』
https://univ-journal.jp/112743/
▶日刊自動車新聞『スズキと静岡大、まぶしさに関する脳活動 脳波計測用いて特定』
https://www.netdenjd.com/articles/-/254010
▶OPTRONICS 『静岡大ら,「まぶしい」ときの脳活動の過程を解明』
https://optronics-media.com/news/20210817/74214/
<研究成果の概要と意義・展望>
以下の第一報をご覧ください。
https://www.inf.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=154609
<論文URL (無料で閲覧できます) >
https://doi.org/10.11351/jsaeronbun.52.1006
<静岡大学プレスリリース>
https://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=7422
<著者>
吉岡大貴 (静岡大学創造科学技術大学院)
髙木優衣 (静岡大学情報学部情報科学科2017年度卒業)
宮城拓弥 (静岡大学大学院情報学専攻修士課程2018年度修了)
金長幸希 (静岡大学大学院情報学専攻修士課程2019年度修了)
赤池早紀 (スズキ株式会社)
恩田和征 (スズキ株式会社)
石澤恵 (スズキ株式会社)
堀田英則 (スズキ株式会社)
竹内成生 (上武大学ビジネス情報学部)
宮崎真 (静岡大学学術院情報学領域)
_______________________________________________
<宮崎真研究室>
http://lab.inf.shizuoka.ac.jp/miyazaki-makoto/index.html#