2023.04.062023年度 春季保護者会・入学式が行われました
お知らせ詳細

入学式

春季保護者会

春季保護者会
入学式は、感染症対策のため、昨年同様、午前・午後の2部制にて大ホールで実施され、情報学部・情報学専攻は午後の部15時からの式典参加でした。保護者も見守るなか、学部244名、専攻69名の新入生たちが期待を胸に新たな一歩を踏み出しました。
保護者会は、式典前の13時から会議ホール風にて1時間ほど開催されました。123名の保護者の方がご参加されました。学部長による挨拶と学部の紹介にはじまり、浜松工業会理事長による挨拶と会の紹介が行われました。続いて、学部主要委員会の長が、教学(教務委員会)、学生生活(学生委員会)、卒業後の進路選択・就職(キャリア支援室)について説明しました。最後に質疑応答が行われ、ご質問等に対し、各担当からできる限り回答をさせていただきました。
また106名の保護者の方がアンケートにご回答くださいました。居住地の分布は,浜松市が13.2%、その他静岡県が20.8 %で、34%の保護者の方々が静岡県内からのご参加でした。愛知岐阜三重を合わせると67.9%の割合です。それ以外にも、近隣の山梨をはじめとした北陸甲信越、近畿、関東、中国・四国、九州・沖縄、東北、北海道などの遠方からもお越しいただきました。ありがとうございました。
保護者会への評価では、70.3%の保護者の方から「有意義である」とのご回答を得ました。アンケートの自由記述欄におきましても、貴重なご意見をいただきありがとうございました。今後の情報学部の運営の参考にさせていただきます。
尚、当日の様子は、静岡大学テレビジョン(静大TV)からオンデマンド型コンテンツとして、順次以下のURLにて公開いただけるそうです。https://sutv.shizuoka.ac.jp/channel/3
(文・写真:情報学部学生委員会)